釧路町スポーツ少年団通信 Vol.6
釧路町スポーツ少年団から「釧路町スポーツ少年団通信 Vol.6」が届きましたのでご覧下さい
釧路町スポーツ少年団通信 Vol.6
別保イーグルス全道大会結果報告
釧路町スポーツ少年団通信vol.3で紹介しておりました、別保イーグルスが全道大会の熱戦を終え、釧路町に帰ってきました!
別保イーグルスは1回戦で、今大会の優勝チームとなった仁木野球スポーツ少年団と対戦し8-4で惜しくも敗退しました。佐藤壮ノ介キャプテンの「負けはしたが、悔いの残らないようプレーをしてきました!」と元気に報告してくれた姿は、出場報告の時よりも一段とたくましく見えました。旭川の気候による熱中症を心配していた町長でしたが、選手達の短期間で成長した姿を目にして、大変喜んでいました。
別保イーグルスは、この後も4大会への出場を控えているとのことで、全道大会の経験を行かして頑張って下さい!他のチームからの活動報告もどんどん待ってます!
Topics
頑張っているのはこれまでの少年団通信で紹介した選手達だけではありません!今回の少年団通信ではこの夏、これから全道大会や全国大会に出場する選手を一部ではありますが紹介します!(なお、町外の中学校、高校は当町の生徒が在籍するチームを紹介しています)
【全道大会出場】
・ バドミントン :釧路ジュニアバドミントン少年団、別保中学校、
富原中学校、附属中学校
・ サッカー :釧路コンバット
・ 柔 道 :遠矢中学校、共栄中学校、附属中学校
・ 水 泳 :附属中学校
・バスケットボール:富原シューティングスターズ(男・女)
・ 陸 上 :富原中学校
【全国大会出場】
・ 登 山 :釧路湖陵高校
・ 陸 上 :釧路江南高校
・ アイスホッケー:釧路工業高校、釧路江南高校
ほかにもたくさんのスポーツ少年・少女が日々頑張っています!
我々スポーツ少年団事務局は頑張っている子ども達を日々応援していきます!
~町民皆スポーツ200点運動~
夏休みはいろんなことにチャレンジできるチャンスです!勉強し、運動し、そしてたくさん遊びましょう!私たち事務局員もこの夏はこれまで以上に運動するように頑張ります!
中野(バスケ) 60点 山﨑(野球) 94点 羽賀(アイスホッケー) 47点
過去の通信